生徒が数学の授業聞いていてもわからないって言ってきた。その生徒は定期テスト大体60前後です。私とマンツーマンでやってやっとです。平均点くらいですからクラスの半分以上はその授業はわからないということになります。日本の授業形態は教師1人対生徒40人で明治以降から行われています。民間は最近は1対多数の学校形式は減りました。個別指導全盛でオンラインもあります。私には現在高校生で通信の生徒がいますが、通信の内容は自分のペースでやれてわかるところからやれて非常にいいです。私とやるときも自分のペースでやれていいです。高校は課題さえやればいい課題課題とうるさくて自分の勉強ができません。現在中学生で近々高校生になる人は進学先の指導方針をよくみておく必要があると思います。はっきり言って高校から出される課題は自分の勉強の足枷になってます。