勉強全般(小中高) 生徒は一生、教師のことを覚えている 教師は、定年退職するまでに何千人の生徒を教えるので、全ての生徒の顔、名前を覚えることは不可能だ。 しかし、生徒からしたら、小中高で出会う教師はたかだか数十人だ。だから理不尽なことをされた教師は一生覚えてるし、恨みを買うこ …
勉強全般(小中高) 同級生はバカばかりという奴は、それは自分がバカと言ってるの同じ 高校、大学に進学した後、よくこういうことを言う生徒がいる。 しかし、それはあなたもその学校にしか行けなかったんだから、自分のこともバカと言っていることと同じ。 もちろん、高校入試の場合は、内申点による教師のえこひいきによ …
勉強全般(小中高) 【世界史】ペストとスペイン風邪について調べてみろ コロナウィルスが怖い、よくわからないと思うなら、「ペスト」と「スペイン風邪」についてググッて調べてみなさい。 そして、自分なりに調べてみて、現在のコロナウィルスの騒ぎと比較してみる。類似性や違いを探してみて、過去から何を …
勉強全般(小中高) 大災害があろうと、受験はシビア、結果だけが求められる コロナウィルス騒動で、3月に行われる一部入試にも影響が出てきているかもしれない。 それを言い訳にしてはいけない。 1995年1月17日、阪神大震災は受験シーズン真っ只中に起こった。 あの時、被災地では試験延期などの措置が …
大学受験 本気で勉強できる才能がある人間は一握り 東大合格者の合格体験記などで、1年間、1日あたり12-14時間、勉強していたというような声を聞くが、普通の人間は1日ですら12-14時間、勉強するのは厳しい。 勉強をできるというのも一つの才能であり、その才能を持っている …
勉強全般(小中高) 本気で勉強しなかったという言い訳ほど恥ずかしいものはない その真意は、もう少し真面目に勉強すればもうワンランク上に行けた、あなたと同じレベルと認めたくないというマウントをとりたいだけ。 世の中ではガリ勉しなくてもそこそこ勉強できる自分が格好いいという変な風潮がある。 君たちの高 …
勉強全般(小中高) 志望校は行きたい高校、大学にしろ! まだ3月だから言えるが、志望校は自分が行きたいところを設定するべき。高校受験の場合は中2までの内申点の事情もあるから、そこは考慮は必要かもしれないが、行きたくもない学校のために勉強するほどつまらないものはないから。 大学 …
大学受験 なぜ受験生はスランプになったり、勉強に手がつかなくなるか? それは志望校と実力の差がかけ離れていることを自覚してしまったから。 受験生がスランプになるのはたいてい夏休み以降だ。模試の結果や志望校との過去問を見て、自分の実力不足を痛感してしまうことが多く、テンションが下がりスランプ …
勉強全般(小中高) 受験をやり遂げるには強い精神力が必要 今は春だからのんびりしてるが、秋以降、寒くなる受験シーズンも緊張感が増す。 その時に入試までに耐えられる力が必要なのだ。勉強方法以上に大切なことかもしれない。 逆転合格という言葉は好きでないが、とてつもないレアケースだが …
勉強全般(小中高) 基本的には、図書館ではなく自宅で勉強する どこで勉強するかは本人の趣向次第でどこでもいいと思うのだが、基本的には自宅で勉強するのが一番だと思う。 自宅での勉強だと、テーブルや机に向かって勉強すると思われるが、社会や英語の単語、文法を覚えるのは、ベッドに寝っ転がっ …