勉強全般(小中高)

夏休みは永遠にあると錯覚しない

コロナウィルスの影響で、休校中になり春休みに入ってる人たちも多いと思うが、いきなり休みになりボーっとしてると、時が経つのが速いだろ? 春休みはまだいいが、夏休みは受験勉強の天王山と言われる。しかし、そんな夏休みもあっとい …

勉強全般(小中高)

勉強は受け身ではダメ、授業中に覚えてしまえ!

コロナウィルスの影響で急にやってきた春休み。 この期間に勉強について考えよう。 当然、この期間は授業がない。普段の定期テストはテスト範囲の授業でやったことを復習すればいい。 高校入試、特に大学入試だとそういうわけにはいか …

勉強全般(小中高)

今日から休校、まあ勉強しろ

コロナウィルス感染のため、3/1から休校する学校が日本全国で続出。 学校から休校中にどんな指示が出されているか、わからないが、中学生、高校生はこの期間を利用して、勉強すること、もしくは4月からの新学期の勉強プランなどをシ …

勉強全般(小中高)

私ならこうする!高校の英語のカリキュラム

高1 1学期、夏休み明けまで、中学の内容の復習 2、3学期、高校英語の初歩本を使い解説 高2 高2から英語コミュニケーションと英語表現の授業を開始 英語コミュニケーションは、基礎英文問題精講 英語表現は、桐原のネクステー …

大学受験

授業との向き合い方(浪人生編)

浪人生の場合、当然だが高校の授業がない。宅浪にするか予備校、塾にいくか?で迷うと思う。 私も浪人時代は当時、地元長岡市内にあったローカル塾に通っていた。その経験から言わせてもらうと、宅浪は避けた方がいいとは思う。 その最 …

勉強全般(小中高)

授業との向き合い方(大学生編)

なぜ大学生?と思うかもしれないが、受験だけが勉強じゃないし、当然大学に入ってからも勉強は続くからな。 就職のために大卒、大学のブランド名を得るのが第一の目的でも、大学も授業の単位を取らないと卒業できない。 しかし、第一志 …

大学受験

授業との向き合い方(高3編)

大学へ進学希望なら、当然、高校3年生=受験生だ。 進学校ではなくても、学校のカリキュラムは表向きは受験を意識したものになる。だからさすがに高3になったら受験と関係ない科目を履修する機会は減るとは思う。 とはいっても、基本 …

大学受験

授業との向き合い方(高2編)

高校2年生になると、大学進学を意識している人なら、志望校とまではいかなくても、文系、理系くらいははっきりしてくると思う。 そして、高校のカリキュラムも、高2になると現代文、数学など共通科目もあるとはいえ、文系、理系とクラ …

大学受験

授業との向き合い方(高1編)

大半の高校1年生は、大学へ進学希望でも、受験科目どころか志望校、文系理系かも決まってないと思う。 高1でも英語だけは独学で真剣にやっておくように(理系志望は当然数学も)。 それ以外はとりあえず学校の授業についていこう。ど …